鐵兎堂 -TETTODO-
【日本製】鉄フライパン TETTO - 頂シリーズ -
【日本製】鉄フライパン TETTO - 頂シリーズ -
受取状況を読み込めませんでした
鉄フライパンの弱点を克服!
軽くて、こびりつきにくくて、錆びにくい!使いやすさ”最高峰”の鉄フライパン「TETTO(てっと)- 頂シリーズ -」。
ポイント①「極限まで軽く!」
フライパンは薄すぎると美味しく調理ができません。
熱が均一に伝わりにくいため、火の当たっている部分とそうでない部分で温度差が
生じにくく、焼きムラや焦げ付きが起こりやすいためです。
美味しく調理ができる厚みで重すぎないフライパン。そのギリギリを攻めました。
変形が心配な方には「厚板タイプ」もご用意。
しっかりと蓄熱できるこちらのタイプは、焼き付け調理や
IHコンロをお使いの方におすすめです。
ポイント②「錆びにくい」
窒化処理を施したフライパンは、鉄の表面に窒素を浸透させ「窒化層(窒素化合物の層)」を形成することで、鉄と酸素が直接反応しにくくなります。
窒化処理により鉄(Fe)と窒素(N)が結合した窒化鉄の層が表面に形成され、空気中の酸素や水分が鉄と直接結合して酸化(錆)が進むのを防ぎます。
フッ素樹脂などのコーティングフライパンとは異なり、窒化は鉄そのものの表面を
変化させているため、表面が削れても下地が同じ性質を持ち劣化しにくいのも特徴です。
ポイント③「こびりつきにくい」
「こびりつきませんか...?」お客様が一番心配されるのはこびりつきです。「TETTO - 頂シリーズ -」は燕三条の老舗がつくる窒化鉄フライパン。独自の窒化処理を施すことで、フライパン表面には2〜3μm程度の凹凸が形成されます。この凹凸が「ポーラス効果」として働き、食材とフライパンの接地面積を減らすため、食材がひっつきにくくなります。また微細な凹凸に油が入り込みやすくなるため、油が表面にしっかりと留まり、均一に広がります。これにより、調理時の焦げ付きがさらに抑えられ、鉄フライパン初心者でも扱いやすく、さらに調理後の洗浄や手入れもやりやすくなります。
さらに、お客様のご要望もしっかり詰め込みました!
お客様のリアルなご要望が入っているから本当に使えるフライパンに!
お客様の声は、フライパン専門店 鐵兎堂 -TETTODO-に寄せられた生のお声。それを新潟県燕市の鉄鍋専門メーカーが一つ一つ形にして出来上がった鉄フライパンのシリーズです。
※ご購入の前に確認ください
鉄フライパン26cm、鉄北京鍋(中華鍋)30cmはIH調理は非推奨となっております。
IHの場合は鉄厚板フライパン26cmが最適です。変形のリスクがほぼ無いので安心してご利用頂けます。
サイズ:
鉄フライパン26cm
外寸:約 幅260mm×全長450mm×高さ75mm
フライパンのみの高さ:約 40mm
重量:約 880g
満水容量: 1.8L
鉄厚板フライパン26cm
外寸:約 幅260mm×全長450mm×高さ75mm
フライパンのみの高さ:約 45mm
重量:約 1800g
満水容量: 1.8L
鉄北京鍋(中華鍋)30cm
外寸:約 幅300mm×全長490mm×高さ115mm
フライパンのみの高さ:約 85mm
重量:約 1100g
満水容量: 5.0L
材質:窒化鉄
表面加工:窒化鉄処理
対応熱源:ガス、IHクッキングヒーター(フライパン26cmと北京鍋はIH非推奨)
生産国:日本
関連キーワード:フライパン 調理器具 調理道具 軽量フライパン 軽い 持ちやすい 使いやすい くっつかない ひっつかない ステンレス
Share
















































